work

The Carbon Stock Table

2024.05

3/27〜31に開催したORAe展示会で発表した「The Carbon Stock Table」
このテーブル制作の依頼主である秋田プライウッドの会議室に納品が完了したので撮影してきました。秋田プライウッドは、建築における構造用合板を軸として木工内装材を全国に向けて製造する企業で、森林資源を大量に使う企業として、常に地球環境にどう貢献できるかにチャレンジしています。そうした姿勢を受けて、今回提案したテーブルは、工場を見学した際に目にした最終工程である燃料に戻る寸前の材料(規格サイズにカットされたみみの部分)でした。
二酸化炭素に戻る寸前の材料を拾い集めて、地球環境に対してギリギリまでカーボンストックさせる家具を作ってみませんか?という問いに、依頼者である秋田プライウッドと、極めてに安定的でない素材を敢えてプロダクトとして完成させる困難なチャレンジに、ORAeの中核的メンバーである萩原製作所が答えてくれました。
これは地球規模で考えると恐ろしく些細なチャレンジかもしれませんが、こうしたメッセージに対する理解と共感こそが、この複雑化を極め多くの課題を抱えた社会に、少なからずの光を当てることができるのではないかと願っています。

依頼者:秋田プライウッド株式会社
基本設計:有限会社r-homeworks
実施設計/制作:有限会社萩原製作所

曲木の椅子と集積材のテーブルのコントラストが絶妙に美しい表情を生み出した。
マッチングの良い家具が豊かな空間を生み出す。
秋田木工のMAGEKKOとのコラボレーション。
秋田木工のポップなイメージのMAGEKKOでコーディネイト。
構造用合板として普段は仕上げの裏方として隠れてしまうマテリアルですが、既成概念を取り払うと美しい表情を発見できます。
燃料チップになる寸前のみみを家具材として再生する究極のカーボンストックに挑戦した。
天板の裏面は断裁される前の工場で重ねられた表情の記憶を保存している。
デザインとは、ヒトの既成概念や先入観を疑い、そのモノが持つ価値を見極めていく仕事。
規格サイズに断裁される前の状態。
燃料チップになる寸前のみみを拾い集める。

2024年

「白華の家(はっかのいえ)」プレオープン
2024.07.17
The Carbon Stock Table
2024.05.19
フラッグポールプロジェクト2024春バージョン
2024.04.13
実験的モバイルショールーム
2024.03.27
ORAeアキタファニチャー展示販売会2024春
2024.03.27
ナマハゲパイレーツ(農林中央金庫 寄贈プロジェクト2023)
2024.03.13